ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月18日

初日

今日は一番から四番までの行程でした。
四番近くのあずまやでビバークです。


同じカテゴリー(行程編)の記事画像
帰宅後数日経って
八十七番〜八十八番結願
八十四番〜八十六番
八十一番〜八十三番
七十六番〜八十番
七十番〜七十五番
同じカテゴリー(行程編)の記事
 帰宅後数日経って (2009-12-17 23:04)
 八十七番〜八十八番結願 (2009-12-12 01:21)
 八十四番〜八十六番 (2009-12-10 19:24)
 八十一番〜八十三番 (2009-12-09 22:06)
 七十六番〜八十番 (2009-12-08 18:32)
 七十番〜七十五番 (2009-12-07 19:34)
この記事へのコメント
「四番近くのあずまやでビバークです。」とありますが、正確にはどこなのでしょう。09/12/13
Posted by エドッコ at 2009年12月14日 04:22
>エドッコ
初めまして。こんにちは。そのあずまやは四番から五番に向かう車道脇にありましたね。
Posted by sumi at 2009年12月14日 08:20
あぁ、ありましたね、あずまやみたいな休憩所が。すごいなぁ、野宿泊の場合、どこでも寝られるなら寝ちゃうんですね。私も若いうちならできたでしょうが、今は無理でしょう。

同じ道筋に廃墟と化したような作業場がありましたが、あぁゆう個人所有のような建物では泊まらないんですか。

いきなり質問ばかりして申し訳ありませんでした。ロスに住む65歳のエドッコと申します。おいおい全部を読ませてもらいます。先に経験した方の文章は非常に役に立ちます。
Posted by エドッコ at 2009年12月17日 09:28
>エドッコさん
基本的に個人所有地では野宿はしません。縁があり許可を頂ければしますが。
余り歩き遍路で有用な情報は書いてないと思いますが読んで頂いてありがとうございます。
Posted by sumi at 2009年12月17日 19:51
>sumiさん、

いやいや十分楽しみながら読んでます。

特に道ばたのおばぁちゃん、

「さきさき行く人はなんもない。ゆっくり歩いて人と話をする人はなんかある。」

は、ジンときました。急いじゃいけないですよね。私は体の調子から急げませんが、日本の四国の風景だけでも噛みしめながらゆっくり歩きたいと思います。
Posted by エドッコ at 2009年12月18日 04:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初日
    コメント(5)