ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月08日

三十四番〜三十五番

今日も快晴。今朝は誰かが唱える般若心経で目が覚めた。まだ6時にもなってない時間だ。信心深い人もいるものだ。
こちらも出発の準備。靴下の穴が大きくなってきている。どこかで買わないと。高い靴下だったのに。
歩き始めてる。平地が続く。楽だ。
三十四番まであっさり着いた。納経所でビスコを頂いた。
「嬉しい〜」
と声が出てしまった。
納経所のおばあちゃんは笑ってた。
ここ数日、荷物についてよく声をかけられる。
「大きい荷物やな〜なんキロや〜?」
「多分20キロくらい」
と答える。小学生くらいだ。
「いや〜大変やわ〜頑張って〜」
荷物がいい会話のきっかけになってくれている。

三十五番を目指して歩く。仁淀川に架かる橋を渡る。綺麗な川だ。水が凄く澄んでいる。ここに来るまでの用水路も綺麗で水量も多かった。洗濯をするおばあちゃんもいた。僕は流れる水のある風景が好きだ。溜まっている水はあまり好きではない。町の中を綺麗な水が流れてそこに生き物が泳いでたらなにか嬉しくなる。琵琶湖の北部にも行ってみたい。
三十五番は最後にプチ遍路ころがしがあった。途中で荷物になるが一袋100円のみかんを買ってしまった。日頃果物は殆ど食べないがすっかりみかん好きだ。今だけかもしれないが。
下って今日は終了。汗だくの1日だった。


同じカテゴリー(行程編)の記事画像
帰宅後数日経って
八十七番〜八十八番結願
八十四番〜八十六番
八十一番〜八十三番
七十六番〜八十番
七十番〜七十五番
同じカテゴリー(行程編)の記事
 帰宅後数日経って (2009-12-17 23:04)
 八十七番〜八十八番結願 (2009-12-12 01:21)
 八十四番〜八十六番 (2009-12-10 19:24)
 八十一番〜八十三番 (2009-12-09 22:06)
 七十六番〜八十番 (2009-12-08 18:32)
 七十番〜七十五番 (2009-12-07 19:34)
この記事へのコメント
みかん3つ食べて荷物軽くしないと!!手伝いましょか。
Posted by ちはる at 2009年11月09日 14:21
芋がまだあるけ〜食べに来てや〜四国で待ってるわ〜
Posted by sumi at 2009年11月09日 17:48
88番で待ち合わせがギリですな
Posted by るはち at 2009年11月09日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三十四番〜三十五番
    コメント(3)