2009年11月16日
三十八番

布団と毛布で暖かく眠れた。布団と毛布は凄い発明品だ。
僕も起きて身仕度を始める。お兄さんは絵を描きに行くらしい。7時にはお互い別れを言い出発した。
6キロほどで三十八番だ。直ぐに到着する。納経を済ませ直ぐに歩き出した。一般的なルートは三十八番から引き返し東側から三十九番を目指すらしいが僕は西側から三十九番を目指すことにした。景色がとても綺麗らしい。
天気も良く、素晴らしい景色だった。楽しく歩けた。
土佐清水に入ると薬局の前でおばあちゃんが手招きしている。おばあちゃんは手招きが好きらしい。
薬局に入るとおばあちゃんは色紙を指差す。
何体かのお地蔵さんのイラストと共に
「あなたに出会えて良かった」
と書いてあった。昨晩見せてもらった管理人のお兄さんの絵だった。また会ったな。
「流行ってます」
と言いながらおばあちゃんはマスクをくれた。
「男の子だから」
とわざわざ探して青色のタオルをくれた。
別れ際
「嬉しかったよ〜」
と見送ってくれた。
ずんずん歩く。今日は進めそうだ。結局32キロ歩いて終了。明日は雨らしい。